結納

2015年6月6日 日常
よくわからんけど向こうの親族に挨拶
向こうの妹も参加するのでお前も来いと言われ数合わせで強制参加

まぁ、妹が片付くのはよいこと
よくぞ、わがまま女を引き取ってくれた
返品は受け付けない
切実に思うわ

少しずつだけど

2015年6月3日 日常
抱えている問題が解消しつつある。
明日勝負に出るか・・・。

気が付けば

2015年6月2日 日常
6月になっとる
最悪の実習から半年かぁ
まだ半年

いろんなことがありすぎてなんともいえない
それが分かっていれば大学選びから大学でやることが全然違っていた。
学校は自分の付きたい仕事、やりたいことは何なのかを進路相談では突き詰めていく。しかし現実重要なのは金であって、どれだけ稼げるかがすごく重要になってくる。とりあえず生活できる収入があればいいんじゃない?やりたいことをやれば、というのはしょせん綺麗事でしかない。

今の仕事は惰性で仕方なくやってるが、こんなに稼げない職と分かっていたらこの道には進まなかったし別の分野で腕を磨いただろう。
特に厳しいのは専門職ではあるのでそれなりに稼ぎがあるだろうと世間からは思われていること。
この歳になって新しいことに挑戦することは難しいし、悔いが残る。

運命は非情

2015年5月30日 日常
人生にはやり直しはきかない
今できることは・・・

最後の賭け

2015年5月19日 日常
職場の人と話し合って最後の大勝負に出ることにした。
その前に確かめなければならないことがある。
2つもだ。

気がつけば

2015年5月18日 日常
仕事始めて半年
そして仕事以外何もやってない
早く落ち着ければいいんだけど

大阪

2015年5月17日 日常
20代~50代は賛成多数で
60代以降は反対多数で否決とか

おわっとる
将来も何もあったもんじゃないな

クルー

2015年5月13日 日常
仕事は今でも続けています。
仕事がキツいとは感じなくなってますが、このまま残っても将来に展望が抱けないので・・・やめようと思います。
とはいってもニートになるつもりは毛頭ないので次やることが決まってからですがね。
もうこの歳になると新しく何かやるには遅すぎるので絶望感しかないですが、まだ人生を強制終了するつもりはないので、もう少し悪あがきしてみます
25の厄年のやつらは若いなと思った。
最近は自分のおっさん化が著しくていかんな。
夢も希望もない

なんとか

2015年2月10日 日常
生きてます
10日で3kg痩せました
胃が痛いです

詰んだ気がする

2015年1月21日 日常
自分の人生が

お㍗る

2014年12月18日 日常 コメント (4)
仕事はどーにもならんね
栄養士が1人はいると思うよ、やり方わからんし
材料の検品とかテキトーだし、切菜もテキトー(切った後後悔することも)
施設の人から検食簿みると、味付けだけ褒められているが、形や大きさはNGされることも・・・

舌は自信ありますが、手先は殺人的に不器用なので・・・。
入社2日目にして、なぜか1人調理、1人切菜
ちなみに献立は知らない料理
パートさんに料理のこと聞くと「私にはちょっと・・・」
さらに職場のスチコン(オーブン)のやり方知らない

仕方がないので切ってある材料を適当に砂糖醤油、みりん、酒で煮つけ
解凍されていた魚は醤油、みりん、酒につけて焼いた
などその場しのぎの対応

・・・
・・・・・
・・・・・・・


死にたい・・・・・・・・・

仕事始まったよ

2014年12月16日 日常
ひたすら切菜

ハンゲ

2014年12月11日 日常
1日でツモスー2回つもられた。
最近国士も大三元もなかなか見ないけどツモスーはよく見るわ。
ハンゲのシステム変わったのかな?

PPTQ M16

2014年12月6日 日常
青黒コンで出て惨敗
ほとんどのマッチでフルゲーム戦って引き分けが2回あった
プレイングはそんなに遅くはなかったと思うけど勝つのに時間かかる

後、疲れてくるとプレイミス多くなる。4回戦に痛恨のミスして負けた
練習不足もあるので練習するのと
ラウンドの確認する際に慌てず水分補給くらいしよう

実習

2014年11月17日 日常 コメント (1)
2重の意味でオワタよ

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索