中日は晒し投げ・・・まぁ・・・それはいいか
多少理不尽でもプロ野球と名乗っている以上さすがにあの内容は進退に関わる
ヤクルトは高田監督の首を切るべき
多少理不尽でもプロ野球と名乗っている以上さすがにあの内容は進退に関わる
ヤクルトは高田監督の首を切るべき
田んぼでトラクターやった後、移動しようと車道に出たらのっそい動きに対応できない自動車と衝突した。
まぁ一般人にはウザイかもも試練ねトラクター。でも農道走ってるんだから気をつけてもらわないと・・・。
ってことでK察に連絡してやりとり
K察「 ご職業は?」
えーヽ(`Д´)ノそんな質問あんのかよー
「農家で! 」
普通にあーそだろうなぁ的な反応・・・。うん何も嘘はいってないぞヽ(´ー`)ノ
その後やりとりをみていた父上に呼ばれ
私「な・・・なんでしょう・・・」
父「休業保障請求しろ」
私「え・・・マジすか」
父「これじゃ仕事ストップだから」
私「いや・・・でも・・・・」
父「職業:農家なんだろ!! 」
私「ハイ・・・」
まぁ一般人にはウザイかもも試練ねトラクター。でも農道走ってるんだから気をつけてもらわないと・・・。
ってことでK察に連絡してやりとり
K察「 ご職業は?」
えーヽ(`Д´)ノそんな質問あんのかよー
「農家で! 」
普通にあーそだろうなぁ的な反応・・・。うん何も嘘はいってないぞヽ(´ー`)ノ
その後やりとりをみていた父上に呼ばれ
私「な・・・なんでしょう・・・」
父「休業保障請求しろ」
私「え・・・マジすか」
父「これじゃ仕事ストップだから」
私「いや・・・でも・・・・」
父「職業:農家なんだろ!! 」
私「ハイ・・・」
最近MFCで調子いいかなりTOPが取れるMFC杯も2位だったし
昔とは随分打ち方変わったと思うがやっぱそれでも全盛期より下手かなぁ
あのころはまったくミスが無かった。上級レベルだとミス分が負けだしね。
昔とは随分打ち方変わったと思うがやっぱそれでも全盛期より下手かなぁ
あのころはまったくミスが無かった。上級レベルだとミス分が負けだしね。
今日はホワイトデーだった・・・・
2010年3月14日 日常 コメント (2)それに気づいたのは昨夜。
GPTのついでにデパ地下でもよろっと、エスカにいけばヨックモックかモロゾフくらいあるだろうとか思っていたら・・・。
諸事情によりGPTいけませんでした
この年になっていうのもあれなんだけど、チョコレートって高いよね。ホワイトデーは3倍返しにってのは「3倍にして返して!」意味じゃなくて「このチョコ貴方の思ってる値段の3倍はするのよ!」って意味のような気がしてきた。
GPTのついでにデパ地下でもよろっと、エスカにいけばヨックモックかモロゾフくらいあるだろうとか思っていたら・・・。
諸事情によりGPTいけませんでした
この年になっていうのもあれなんだけど、チョコレートって高いよね。ホワイトデーは3倍返しにってのは「3倍にして返して!」意味じゃなくて「このチョコ貴方の思ってる値段の3倍はするのよ!」って意味のような気がしてきた。
いけませんでした。
だってさー市民文化会館ってかいてあるわけじゃん。グーグル先生の地図も駅の西の文化会館だったじゃん。
それで散々振り回されて受付時間終わってから、市役所のとこでしたとかねーよ。
こんな日に限って携帯忘れた自分も悪い
だってさー市民文化会館ってかいてあるわけじゃん。グーグル先生の地図も駅の西の文化会館だったじゃん。
それで散々振り回されて受付時間終わってから、市役所のとこでしたとかねーよ。
こんな日に限って携帯忘れた自分も悪い
ある程度の年齢になってもロングのワンレンが似合うのは、
よっぽどの美人か、それなりの金と手間を顔と体にかけられる人だけ
髪長いと維持や手入れが大変なのはまちがいない
なんだかんだで素材のよしあしが決めてなのは男女一緒だけどね
よっぽどの美人か、それなりの金と手間を顔と体にかけられる人だけ
髪長いと維持や手入れが大変なのはまちがいない
なんだかんだで素材のよしあしが決めてなのは男女一緒だけどね
年に1回のエクテンシーズンがやってきました。
2連勝した後1敗して、このデッキはだめだと痛感してドロップ。
寝不足もあったしね。
ほんとこの環境コンボ強いね。
2連勝した後1敗して、このデッキはだめだと痛感してドロップ。
寝不足もあったしね。
ほんとこの環境コンボ強いね。
半島民「父上は縁故は嫌いですか?」
父上「いや別にいいと思うよ」
半島民「じゃあ、まだセンターに残ってたら俺を採用してくれた?」
父上「んー分からないけど、センター自体は外注だぞ・・・」
半島民「父上の会社は無理だと・・・」
父上「うちの会社今年新卒2万4千人受けてきたぞ」
半島民「は?」
父上「ちなみに採用は30人だけど」
半島民「800倍じゃないですか!!」
父上「勝ちあがれるか?」
半島民「無理です」
父上「いや別にいいと思うよ」
半島民「じゃあ、まだセンターに残ってたら俺を採用してくれた?」
父上「んー分からないけど、センター自体は外注だぞ・・・」
半島民「父上の会社は無理だと・・・」
父上「うちの会社今年新卒2万4千人受けてきたぞ」
半島民「は?」
父上「ちなみに採用は30人だけど」
半島民「800倍じゃないですか!!」
父上「勝ちあがれるか?」
半島民「無理です」
勝負の世界はなんでもそうだが、自分と戦うことほどキツイことはない。
MTGでいえば自分との同じプレイングスタイルの完全ミラーマッチがきついのと同じ。
MTGでいえば自分との同じプレイングスタイルの完全ミラーマッチがきついのと同じ。
あけましておめでとうございます
2010年1月1日 日常明け方に初詣に行ってきました。
深夜の初詣客も途切れていたので参拝客は誰もおらず、神社関係の人のみ
「この時間に来るってことは起きてたのかい?」
「ああ、夜勤明けすよ」
深夜の初詣客も途切れていたので参拝客は誰もおらず、神社関係の人のみ
「この時間に来るってことは起きてたのかい?」
「ああ、夜勤明けすよ」
12/25までバイトがない
しかも宅建の試験の結果はまだなので勉強の予定も立たず・・・・。
まぁ、暇なのでまた釣りに行ってきた。
シーバス狙いでいったが何も釣れない・・・つか、いままでまともにシーバスがつれたことがない。根魚ならいくらでも釣れるのに・・・特にタケノコメバルが最強。毎回甘露煮にしておいしくいただいています。
衣浦海底トンネルの真上の岩場にカサゴ、アイナメがいるらしいので今度狙ってみよう。
しかも宅建の試験の結果はまだなので勉強の予定も立たず・・・・。
まぁ、暇なのでまた釣りに行ってきた。
シーバス狙いでいったが何も釣れない・・・つか、いままでまともにシーバスがつれたことがない。根魚ならいくらでも釣れるのに・・・特にタケノコメバルが最強。毎回甘露煮にしておいしくいただいています。
衣浦海底トンネルの真上の岩場にカサゴ、アイナメがいるらしいので今度狙ってみよう。
高速とばして大井にいく、イナの大群とサンバソウがみえるもルアーにヒットするはずもなく・・・。ロックフィッシュはどこにいるんだ・・・。
その後ヒイカを2杯。エギングではなく、たもですくって。
帰りにロッドを破損してしまうも、修理して帰宅。最近まともにつれてない気がする。
その後ヒイカを2杯。エギングではなく、たもですくって。
帰りにロッドを破損してしまうも、修理して帰宅。最近まともにつれてない気がする。